♪BLOG
-
金の糸とCCIの協奏
金の糸とCCIの協奏(3)
オンラインキャリアらぼの金の糸では更新講習や地区イベントのような単発的ではなく、同じメンバーで小学校から大学までをメンバーの都合の良い時間を探しながら、平日の夜の短い時間でゆっくり回数を重ねる方法をとってきました。一つの課題としては、月... -
資格の取得と維持
国家資格キャリアコンサルタント論述試験
論述試験JCDA第25回 国家資格キャリアコンサルタントの第25回の逐語を基に、相談者の問題点や今後の展開をイメージできるように少しですが構造的な観点でまとめてみました。 戻る -
金の糸とCCIの協奏
金の糸とCCIの協奏(2)
オンライン金の糸を卒業したメンバーによるキャリア構築インタビュー(CCI)を使ったライフポートレート完成を2グループでそれぞれ2人目に入りました。ナビゲータの私も含めてポートレート完成までが3名になりました。何れの方も金の糸で見えてきた自分ら... -
オンラインツール
Zoom投票機能による出欠確認
Zoomの機能の中に投票機能があります。会議中のアンケートなどに使う場合が多いようですが、出欠確認に使うケースが有ったので紹介します。あまり人数が多い会議だと出欠確認大変ですよね。 動作確認なので会議開催者1名と出席者1人ですが、手順をお見せい... -
金の糸とCCIの協奏
金の糸とCCIの協奏(1)
オンライン金の糸を卒業したメンバーで、キャリア構築インタビュー(CCI)を使ったライフポートレート完成を2グループで開始しました。進め方に関してはまだ試行錯誤ですが、少し見えてきた感じです。サビカスのキャリア構築インタビューマニュアルにも書... -
資格の取得と維持
資格取得後の学ぶ機会(3)
資格取得後の学ぶ機会の最後に紹介するのは、資格取得者同士の繋がりで生まれた草の根的な学びのグループです。養成講座のクラスのメンバー同士、自主勉強会のサポーターとしての繋がり、地区会のイベントなどをきっかけにしています。 その中で私が受験時... -
資格の取得と維持
資格取得後の学ぶ機会(2)
キャリアコンサルタントの試験団体のひとつのJCDAから会員組織の活動が紹介されています。こちらも資格取得に学ぶ機会として外せないと思います。JCDAのホームページから一部抜粋して紹介します。 支部地区活動 JCDAは、9 つの支部と33 の地区があり、CDA ... -
資格の取得と維持
資格取得後の学ぶ機会(1)
国家資格取得後に15分のインテイク面談の面接試験を通過したばかりで、1時間のキャリアカウンセリングするのは心もとないですよね。そのための学ぶ機会として厚労省は様々な機会を用意しています。その中で委託事業として「中長期的なキャリア形成を支援す... -
オンラインツール
Zoom新機能(version 6.1.10)
Zoomはver5から6で大きなアップデートされました。今月新たにAugust 19, 2024 version 6.1.10 (45028)でとても有用な機能が追加されたので紹介します。 予てから、ブレイクアウトルームのセッションが続いて、それぞれのルームのメンバーの割り当てやミー...