オンライン金の糸とサビカス原著の輪読会を開催中♪ 詳細

ピアトレーニング

ピアトレーニングはJCDA(日本キャリア開発協会)が会員に提供するキャリアカウンセリングに関するトレーニングです。ここではこのワークショップでかかわりを紹介します。 

JCDAのサイト(https://www.j-cda.jp/peertraining.php)より

ピアトレーニングについて

ピアトレーニングのピア(peer)は、『仲間』『同等』という意味。同じ目的を持った仲間が集い、キャリアカウンセリングについて会員同士で共に学ぶ場がピアトレーニングです。 JCDAでは会員のみなさまがいつでも、どこでも、何度でも、気軽に無料で参加できる場として、ピアトレーニングを提供しております。

当日は運営としてJCDA認定のピアファシリテーター(PF)が担当します。
PFも一JCDA会員であり、皆さんの学びの場を促進する役割を持ち「講師/インストラクター」ではありません。 ピアトレ―ニングは参加者全員で作っていく学びの場でありますので会員同士の相互学習として、皆様積極的なご参加をお願いします。

ピアトレーニングの特長
  • JCDA認定ピアファシリテーターが運営します
    • ピアトレーニングの運営はJCDAが認定したピアファシリテーターが運営します。ファシリテーターとは学びの場を円滑に運営するための進行役。「講師」や「インストラクター」ではないため何かを教えたり指導する立場・役割ではありませんが、中立な立場で話し合いに介入し、参加者自身の気づきを促したり相互理解を深めるための促進者です。ピアファシリテーターはオーディションに合格した選抜されたCDA会員で、無償のボランティアで活動しています。養成研修でトレーニングを受け、ピアトレーニングで実践力を磨き、ブラッシュアップ研修を通じてスキルアップを図っています。
  • 実践練習が少人数でできます
    • 主には全国の支部・地区会が主催で開催されていますが、自主勉強会での導入も可能です。経験代謝ピアトレーニングは6名以上、ピアワークショップ、金の糸ピアトレーニングは3名以上の方が集まれば、ピアファシリテーターが各地へ伺います。ご希望の方はJCDA事務局ピア担当までお問い合わせください。
注:本ワークショップでのピアトレーニング

注:本ワークショップでは、資格取得のための勉強会や資格者同士の学びと交流を兼ねた集まりの中で、ピアトレーニングの手法を参考にしたロープレ練習を行っています。メンバーに認定ピアファシリテータが居ないため、メンバー内での学びとしての運用になりますのでご了承ください。

どーも

JCDAのピアトレーニングの手法って、ロープレ練習で使うとすごく効果的だった。途中のオブザーバー(OB)フィードバックで様々な視点を知るとその後のCCのかかわりに光が差すし、相談者も頭が整理されて残りの7分の語りがわかりやすくなってくるんだなぁ。

①JCDA準拠

どーも

もう一つまた聞きで試したらすごく効果的だった方法は、同じクライエントを1回目は受験生がCCを担当し、2回目は受験性はOBとして参加する中で新たに参加したサポーターがCCを行い、そのかかわりの差を知る方法でした。

②かかわりチェンジ

キャリアコンサルタントのかかわりの検討は今後も続けたいと思います。ご興味がありましたら是非ご連絡ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次